弱いドルは米国にとって良いこと=ムニューシン米財務長官

弱いドルは米国にとって良いこと=ムニューシン米財務長官
 1月24日、ムニューシン米財務長官は、スイスのダボスで開かれている世界経済フォーラムで、ドルの下落を歓迎する姿勢を示した。10日撮影(2018年 ロイター/Carlos Barria)
[ダボス(スイス) 24日 ロイター] - ムニューシン米財務長官は、世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)の記者会見で、「明らかにドル安はわれわれにとり良いことだ。貿易や各種機会に関わるからだ」と述べ、ドル安を歓迎する姿勢を示した。
ムニューシン氏の発言を受けて、ニューヨーク外為市場では、ドル売りが優勢となった。また、トランプ政権が「米国第一主義」の一環として中国などの主要貿易相手国に対して厳しい姿勢を取るとの懸念も高まった。
一方、ホワイトハウスのサンダース報道官は定例記者会見で「われわれは自由変動相場を信じている。トランプ大統領は常に自由変動相場を信じてきた」とし「米経済が現在好調であることが大きな要因となり、ドル相場は非常に安定している」と述べた。
ムニューシン氏は「これは『米国第一』に関する問題だ。ただ、『米国第一』は各国と協力しないという意味ではない」と強調した。
記者会見に同席したロス商務長官は、貿易相手国の不適切な行動が、米国の対応を引き起こしたと主張した。ロス氏は、多くの国は、自由貿易を語っているが、実は非常に保護主義的な行動をとっている、との見方を示した。
ムニューシン氏は、短期的にはドル安傾向を容認する立場を示したものの「より長期のドル高は、米国経済の強さや、準備通貨でドルが主要通貨であり、今後もそうあり続けるということを示している」とも語った。
ムニューシン氏は、環太平洋連携協定(TPP)参加11カ国の合意についての質問には、米国が関与する可能性が無い訳でないと指摘。ただ、「われわれは二国間の貿易協定のファンだ」とも話した。
カナダのトルドー首相は前日、11カ国のTPPについて「正しい合意」と表現した。
ロス氏はトルドー氏の発言について、北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉の観点で捉える必要があるとの認識を表明。「NAFTA交渉で米国に圧力をかける」ために活用しようという傾きも幾分みられるとの考えを示した。
*内容を追加しました。

※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab