クアルコムが独禁法違反、米地裁が判断 ビジネス慣行見直しも

クアルコムが独禁法違反、米地裁が判断 株価10%超急落
 5月22日、米カリフォルニア州地方裁判所は、半導体大手クアルコムがスマートフォン向け半導体市場で独占禁止法に違反したとの判断を示した。バルセロナで2013年2月撮影(2019年 ロイター/Albert Gea)
[22日 ロイター] - 米カリフォルニア州地方裁判所は、半導体大手クアルコムがスマートフォン向け半導体市場で独占禁止法に違反したとの判断を示した。過剰なラインセンス料を課していたことなどを指摘し、同社はビジネス慣行の見直しを迫られる可能性もある。
判断を受け、22日のクアルコム株は約11%急落した。
地裁判事は21日、クアルコムのライセンス慣行が数年間にわたり、半導体市場の一角で競争を抑制し、競合他社、スマホ市場、消費者に悪影響を及ぼしたとの判断を下した。
さらに、クアルコムに対し、供給凍結をほのめかすことなく、手頃な価格でのライセンス契約を再交渉するよう命じたほか、今後7年間にわたるライセンス慣行の監視を命令した。
クアルコムは、判断の差し止めを求めるほか、上訴する意向を表明。同社の弁護士は声明で「判事の判断、事実の解釈、法律の適用に強く反対する」と主張した。
今回の判断は、2017年に同社が独禁法に違反しているとして提訴していた米連邦取引委員会(FTC)の勝利となる。
クアルコムを巡っては、特許技術供与の慣行などを巡り、米アップルと訴訟が続いていたが、両社は4月、係争中のすべての訴訟を取り下げることを決め、6年間の世界的な特許ライセンスやチップセット供給で合意した。
*内容を追加しました。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab