焦点:東芝メモリー事業売却に不透明感 WDが独占交渉を要求

焦点:東芝メモリー事業売却に不透明感 WDが独占交渉を要求
 4月12日、東芝が債務超過脱却の頼みとするメモリー事業子会社株式の売却に不透明感が増してきた。同事業の現在の合弁パートナーである米ウエスタンデジタル(WD)が、東芝による分社化・売却を契約違反との見解を示しているためだ。写真はWDのロゴ。米カリフォルニア州アービンで1月撮影(2017年 ロイター/Mike Blake)
[東京 12日 ロイター] - 東芝<6502.T>が債務超過脱却の頼みとするメモリー事業子会社株式の売却に不透明感が増してきた。同事業の現在の合弁パートナーである米ウエスタンデジタル(WD)が、東芝による分社化・売却を契約違反とする見解を示し、株式取得に向け独占交渉権を要求しているためだ。
東芝は現在、取引金融機関から今年度の追加融資を受けるため、メモリー子会社株式も含めた担保の提供を申し出ているが、これにはWDの同意が必要。WDとの話し合いがこじれれば、東芝の再建シナリオの骨格が揺らぐ懸念も否定できない。
<メモリー子会社売却がすべての支え>
「今の東芝を支えている唯一のアンカー(錨)が、メモリー事業売却という方策だ。不透明感が増したのは間違いない」―。主力取引銀行のある役員は、今回明らかになったWDの見解について、こう漏らした。
関係者によると、WDは9日付で東芝に書簡を送付。売却を前提とするメモリー事業の分社化は、合弁契約に違反すると主張。その上で、売却についてWDと独占的に交渉を始めるように求めた。
東芝は3月末に売却の1次入札を締め切った。関係者によると、1次入札を通過したのはWDを含めた4陣営で、応札最高額は米ブロードコムと米投資ファンド、シルバーレイク連合の2兆5000億円程度。次が台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業<2317.TW>の2兆円程度だったという。
同関係者によると、WDの応札額は金額面で2社に大きく水を空けられている。WDは書簡の中でメモリー株式の事業価値は1.4―1.5兆円との試算があると指摘しており、この水準での買収を目指しているとみられる。
WDが示す試算額は、東芝が想定する売却額である「2兆円程度」ともかい離がある。「売却額が下振れると今後の事業存続に影響が出かねない」(関係者)ため、東芝にとって安易な妥協は難しい情勢だ。
<東芝の資金調達に影響する可能性も>
WDによる異議申し立ては、東芝の資金調達に影響を与える可能性もある。三井住友銀行やみずほ銀行などの主力行は「メモリー事業の価値を勘案すれば、東芝の実態資本はプラス」(国部毅・三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>社長)との認識で、これが融資に不安を抱く地銀など下位行への説得材料になっている。ただ、それもメモリー子会社の株式を売却できることが前提だ。
東芝は現在、取引金融機関に対して、今年度に必要な追加融資のための担保提供を認めるかどうかを回答するように求めており、期限は14日に迫っている。担保には、東芝が保有する上場企業の株式、不動産のほか、メモリー子会社株式も含まれる。実現するには、地銀など約70行すべてが応諾する必要があるのに加えて、WDの同意も不可欠だ。
東芝は今年度に調達が必要な資金は1兆円としており、担保提供の同意が得られなければ、資金難に陥りかねない。 一方、主力行関係者によると、東芝はメモリー事業の子会社化と売却に関して、手続きなどに問題はないとする意見書を弁護士から取得している。ある下位行幹部は「WDの対応が買収に向けた条件闘争であってほしい」と、事態の先行きに不安を隠せない。

布施太郎、山崎牧子 取材協力:浦中大我 編集:北松克朗※

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab